UbuntuServer20.04LTSのGUIでIMEのOnOffを右Controlキーで切り替える
UbuntuServer20.04LTSのGUIでIMEのOnOffを右Controlキーで切り替える
UbuntuServerもGUI環境が入ると使えるシーンが増えてきました 使っていくことで出てきた細々とした使い勝手の不満を改善していきます
キーバインドがバッティングしてしまう問題
MacからRDPでUbuntuServerに接続して作業することが多くなり、[Super]+[Space]での言語切り替えはうちのMacのAlfredの起動のキーバインドとバッティングしてしまう →ほぼ使うことのない右Controlキーを活用できれば…
設定メモ
IBusではできないが、Fcitxならできそうだという記事を見かけたのでやってみました
Fcitxをインストールする
$ sudo apt install fcitx fcitx-mozc
「Language Support」を開く

「Keyboard input method system:」を「fcitx」に切り替える
「Fcitx Configration」を開く
「Mozc」を追加する

切り替えを右Controlキーに設定する

今までお世話になっていたIBusをアンインストールする
$ sudo apt purge ibus
実行したらインストールしていたzoom
もアンインストールされた
どうやらzoom
の依存パッケージにibus
が含まれているようだ
zoomを再インストールする
$ sudo apt install ./zoom_amd64.deb
Note, selecting 'zoom' instead of './zoom_amd64.deb'
The following additional packages will be installed:
ibus
Suggested packages:
ibus-clutter ibus-doc
IBusもインストールしてくれた
まとめ
これは快適!!

竹内電設は、大阪府下を中心に中小規模の組織がITシステムを効果的に活用するための、お手伝いをさせていただいております
© 2023 竹内電設; all rights reserved.